閉じる
  1. エブリィバンledヘッドライトどれがいいか
  2. サマータイヤインチアップ
  3. da17vリコール情報
  4. DA17Wがお勧めなんですよね。
  5. ヘッドライトが消えない
  6. da17vPCリコールから帰るも・・
  7. da17vチャリチャリ音の原因?
  8. エブリィDA17Vガラスコーティングやってみた
  9. da17vスタッドレスに交換
  10. ドリンクホルダーメッキリング取り付け チョイスミス・・。
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

エブリィバンda17v PC白とジョインターボ黒の二台持ちです。もちろん仕事用ですが、快適化のカスタム、見た目や走りのカスタムなどパーツの口コミや出来事を日記にしています。

この暖かさでもうスタッドレスはええやろ!と判断しサマータイヤへ交換。 (さらに…)…

マフラーカッターを買ってしまった・・。 (さらに…)…

納車後約40日で3000キロ達成。初のオイル交換です。(してもらいました)ターボのため10年もってもらうために3000キロごとにオイル交換9000キロでエレメント交換としました。エンジンルームはさすがにきれい…

リアのウィンカーバルブ交換に取り組みました。かねてから、これバンパー外さないとできひんな・・・・と思ってましたがやったら結構簡単でした。 (さらに…)…

先日交換したフロントウィンカーのステルスバルブT20が外れる事案が発生! (さらに…)…

昨日は一人仕事の日だったので 仕事しながら到着したバルブたちの取り付け。早くしないと雨降るのでちゃちゃっとする予定が・・あるところができませんでした・・。 (さらに…)…

先日、子供と二人でスキーに行っての帰路、後ろにちょっと落とした銀のda17vがついたんですが結構寄ってくる・・・。 (さらに…)…

ドリンクホルダーにメッキリングを取り付けました。またもやシール剥がして貼るだけで簡単です。 (さらに…)…

ETCを17vPCから取り外しジョインターボに取り付けました(付けてもらいました) (さらに…)…

エブリィda17vの2台がそろいそれぞれパートタイム、フルタイムの4駆になります。この4駆を比べてみた感想です。タイヤサイズが違うのでそこの部分も違いがあるかと思いますが・・。 (さらに…)…

PCがリコールから帰ってきました。クラッチもリコールで交換してもらい快適です。 (さらに…)…

トランクマットが来ました。 (さらに…)…

先日つぶしてしまったLEDT10ですが代わりのT10が到着。 (さらに…)…

もうずいぶん前に来ていた17vのリコールやっとスズキさんから呼ばれた。今日で入院3日目。まだ退院してこない。 (さらに…)…

さらに記事を表示する

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

にほんブログ村 車ブログ スズキ(車)へ


超おすすめの光物です。


人気の投稿とページ

超簡単だった・・車の時計の合わせ方スズキda17v
エブリィのハンドルがカクカクしてしまった時はこうすればいい
DA17VとDA64W荷室の広さ比べ
ドラレコ取り付け
エブリィ5agsの2速発進ってこんな感じ
da17vシフトレバーの辺りから異音がする
リアスピーカー取り付け
da17v ホイールタイヤセットおすすめ
エブリィDA17V満タンで何キロ走る?
da17v ワイパー 長さに注意!ワイパーゴム買い間違い・・・・。

アーカイブ

ページ上部へ戻る