閉じる
  1. DA17Vついにワイパー交換で快適 しかし・・・
  2. 間欠調整ワイパースイッチ壊れる・・。
  3. DA17Vスタッドレスからサマータイヤへ
  4. スタッドレスタイヤ新調
  5. エブリィ 5ags乗りにくい?女性でも乗れる?大丈夫?
  6. da17vチャリチャリ音の原因?
  7. da17vキーシリンダーカバー 付けると意外といい!
  8. エブリィDA17Vガラスコーティングやってみた
  9. da17vエブリィHIDでの明るさ
  10. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
閉じる
閉じる
  1. モンローのショックとストラットタワーバー装着
  2. スロットルスペーサーを付ける
  3. タイヤの前後を交換
  4. 静音モール装着
  5. ダッシュボードトレイとトレーマット
  6. 斉藤モリブデン注入
  7. スタッドレスを新調しました
  8. オートライトセンサーカバー
  9. ショートアンテナに交換
  10. サマータイヤインチアップ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

da17v ホイールタイヤセットおすすめ

da17アルミ
スポンサーリンク

うちのda17vはアルミなんて贅沢品なんではめられないですが やっぱりかっこいいやつをはかせてあげたいですね・・。

ジョインターボにこれ履かせました。タイヤはセイバーリングとなります。

マルカサービス da17v

なのでこんなの履かせればかっこいいだろうと勝手に思うやつをここで・・・。

 DA17Vのタイヤサイズ 

145/80R12 (外径 536mm)

PCD 100mm 4穴

です。

インチアップの場合は

  • 145/70R13 (外径 533mm)
  • 155/65R13 (外径 532mm)
  • 165/60R13 (外径 528mm)
  • 155/55R14 (外径 526mm)
  • 165/50R15 (外径 546mm)

  • こんなところでしょうか。

      145/80R12アルミホイールタイヤセット サマータイヤ 

    純正のサイズなら結構安いもんですね^^しかしうちは・・・・。

    こんなのいいですね^^ハヤシレーシング かっこいい^^

    最近流行りな感じなら

    もっと楽天でda7V用ホイール・タイヤセット(サマータイヤ)探すならこちらです。

    → →  145/80R12ホイール・サマータイヤセット  

      155/65R13サイズホイールサマータイヤセット 

    このサイズのおすすめはこんなのがいいですね

    ワタナベ・ハヤシは人気です

    もっと楽天で探すならこちらです。

    → →   155/65R13ホイール・サマータイヤセット  

     155/55R14サイズホイール・サマータイヤセット 

    このサイズになるとかっこいいのがたくさんありますが バンにはもったいないような・・・

    でもいいのあります。

    レイズ かっこいい^^

    やはりワタナベ

    スポンサーリンク

    もっと楽天で探すならこちらです。

    → →  155/55R14アルミ・サマータイヤセット  

      165/50R15アルミホイールタイヤセット サマータイヤ 

    15インチになるともうタイヤは薄っぺらい状態ですね。
    重い荷物を載せるバンには向いてないですが格好は良くなりますね。

    ここまでくるとBBS

    もっと楽天でお探しならこちらです。

    → →  165/50R15ホイールセット  

    見てるだけでも楽しくなりますね^^ほんとに買おうと思うと真剣に見てしまいますが

      da17vドレスアップパーツ 

    タイヤ以外のドレスアップパーツもたくさんありますね。

    車中泊が快適になります

    フロアマットでかなり雰囲気は変わります

    da17v専用設計だからしっくりきます。

    車内が明るいってことは快適

    見えないところのおしゃれがいい

    内装はがしにこれは便利

    後ろで語る

    もっとda17v用のパーツたくさんあります。

    → →   da17vパーツ 

    エブリィバンda17vブログTOP

    スポンサーリンク

    関連記事

    1. ロッソモデロ COLBASSO Ti-C マフラー da17v

      ロッソモデロCOLBASSO Ti-Cマフラー取り付けました(や…

    2. da17v hid交換用

      ヘッドライトHID両方切れる

    3. da17vヘッドライト色

      ヘッドライト6500Kと6000Kの違い

    4. ダッシュボードトレイ

      ダッシュボードトレイとトレーマット

    5. da17v etc

      ETCを移植取り付け

    6. da17v キーシリンダーカバー

      究極の無駄に手を出してしまいました。

    おすすめ記事

    1. 静音モール装着
    2. スタッドレスを新調しました
    3. オートライトセンサーカバー
    4. ショートアンテナに交換
    5. サマータイヤインチアップ

    コメント

    • トラックバックは利用できません。

    • コメント (0)

    1. この記事へのコメントはありません。

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

    ランキング


    スズキランキング

     

    スポンサーリンク

    ページ上部へ戻る