閉じる
  1. DA17Vついにワイパー交換で快適 しかし・・・
  2. エブリィda17vファンスイッチ4しか風でない件その後
  3. DA17Vアクシデント発生
  4. da17v リアシート仕組み
  5. スタッドレスタイヤ新調
  6. エブリィDA17Vのチャリチャリ音を録った。
  7. da17v高速使わず一般道で250Kmの道のり
  8. DA17Vドアノブがついに壊れる
  9. DA17Vなぜかポジション・ヘッドライトが点いてる。
  10. DA17VのHID化ついに着手 作業状況と感想
閉じる
閉じる
  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  6. 初車検
  7. デッドニングの続き
  8. DA17Vマイナーチェンジ
  9. da17v デッドニングに挑戦
  10. 間欠調整ワイパースイッチ壊れる・・。
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

スタッドレスを新調しました

スタッドレスタイヤ ブリジストンVRX3
スポンサーリンク

降雪の時期を目の前にしスタッドレスを新たに購入しました。

これまではヤフオクで仕入れた中古スタッドレスでしたがさすがに減ってしまって今期はこのままでは危ないと決断しました。

今回、ブリジストンVRX3を奮発!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【2024年製造】ブリヂストン BLIZZAK【VRX3】 155/65R14 75Q 【4本価格】【新品】【送料無料】【N-BOX N-WAGON タント ムーブ ウェイク ステラ ワゴンR ミライース】
価格:37,800円(税込、送料無料) (2024/11/23時点)

スポンサーリンク

地元のよく知ってるタイヤ屋さんに出向き価格を聞いたところ
VRX2とVRX3で1万円ほどの差しかなく1本あたりの差は2,500円ほどなので思い切りました。

車購入時に買ったタイヤセットマルカサービス ガルシアシスコ ブラックムーンエディションに履かせることにしていました

165/60/14このサイズのVRX3では77,000円とのこと・・・・。
これを155/65/14にすると48.000円ちょっとになるので決めました。
これがVRX2であれば38,000円ちょっとに。

ブリジストンVRX3

この値段の中にはもともと履いていたタイヤの処分費用も含まれています。

さあこれで雪がいくら積もっても大丈夫!
いつでも降ってくれ!

でも雪かきしんどいのでそこそこでいいよ・・・。

今シーズンは雪が多いとの長期予報なので活躍してくれると思います。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. マフラーカッター da17v

    マフラーカッターのテープが取れる

  2. ドラレコ取り付け da17v

    ドラレコ取り付け

  3. da17v  ステアリングパネル

    ドリンクホルダーメッキリング取り付け チョイスミス・・。

  4. T20シングルピンチ部違(アンバー)

    da17vのT20ステルスウィンカーバルブLEDに交換

  5. DA17VにETC

    DA17Vに ETCを取り付け

  6. HIDバルブ交換

    DA17V 玉切れによるHID交換

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る