閉じる
  1. ドアノブ交換後の内張が・・・・。
  2. ナビを注文
  3. DA17VとDA64W荷室の広さ比べ
  4. DA17VのHID化で対向車はまぶしい?パッシングされました。
  5. 撥水ワイパーとガラスコーティングのW効果
  6. 叔母のNBOX納車とメモリナビ導入
  7. タイヤのスリップサインが・・もう限界
  8. ロッソモデロCOLBASSO Ti-Cマフラー取り付けました(やっても…
  9. スタッドレスタイヤ新調
  10. エブリィ オイル・エレメント交換
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

エブリィーDA17V ついにHIDキット購入しました。

DA17V HID
スポンサーリンク

HIDヘッドライトのキットをついに購入しました。
というのも楽天のセールを今やっていて 9000円いくらのやつが 半額になり4400円ほどで買えるからです。
このセール 12月8日までやってるので ぜひ利用しましょう。

ポイントも10倍プラスαがあり合計 517ポイントに^^
更にレビュー書いてポジション球のT10がもらえます。
インジケータ不点灯防止キット」は購入しませんでした。
DA64Wの時は何ともなかったので今回も買わず。

 エブリィー用のHIDサイズ  

エブリィーのヘッドライト用のバルブサイズは

H4

ワット数は 55W  色調は6000K  

ワット数は35Wもありますがより明るい55Wとしました。
色調は 6000Kが一番白く  8000Kになると少し青くなるので白いのをチョイス。

ちなみに4300Kが一般的なヘッドライトの色となります。
せっかくHIDにするので白い方がいいので^^  

スポンサーリンク

私が買ったのはこれ

以前もDA64W用をここで買ったので 結局出口商事さんで買うことにしました。

DA64Wに取り付けた時は 3年経って片方が切れました。 その後2年経ちもう片方が切れて・・・。
でもこれだけ持てば大満足です。

これまで次はどこのを買うか色々と物色していましたが 結局前買った

出口商事さんとなりました。

到着したら 取り付け方などここで紹介して あなたのお役に立てれるようにしたいと思っていますのでご期待ください。
しかし素人のすることなのでその辺はご理解を^^

DA17V紅葉と一緒に
DA17V

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. スタッドレスタイヤ ブリジストンVRX3

    スタッドレスを新調しました

  2. ロッソモデロ da17v

    マフラーカッターでは我慢ならず

  3. DA17Vジョインターボ サマータイヤ

    タイヤホイールを引き取ってきました。

  4. HID H455W8000Kの感想

  5. da17vワイパーサイズ

    da17v ワイパー 長さに注意!ワイパーゴム買い間違い・・・・…

  6. ドラレコ取り付け da17v

    ドラレコ取り付け

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る