閉じる
  1. ナビを注文
  2. オイル交換8000Kmオーバー
  3. da17vスタッドレスに交換
  4. タイヤホイールを引き取ってきました。
  5. DA17Vなぜかポジション・ヘッドライトが点いてる。
  6. ヘッドライトHID両方切れる
  7. DA17Vマニュアルモード燃費報告
  8. 間欠調整式ワイパースイッチ交換
  9. エブリィーDA17V ついにHIDキット購入しました。
  10. da17v新サマータイヤ装着
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

コーティング剤で磨いてみました。

da17v コーティング
スポンサーリンク

DA17V野ざらしで最近はほったらかしだったのでツヤもなくなりみじめな感じに・・。
そこでホームセンターに行ったついでに良さげなコーティング剤が目についたので購入。

da17v コーティング

梅雨明け後の灼熱の中洗車しコーティングやってみました。

といってもコンパウンドやなんかで磨いた後にするのではなく
手抜きのやり方なのでどこまでツルツルになるか・・・。

汚れも取るというのでこれにしてみましたが
確かに汚れは取れてきれいになりましたね。

da17v コーティング

オマケが付いていてガラス用の拭くだけコーティング剤付のペーパー2枚。

まずは洗車でひと汗流し
乾かしている間にもう一台AZR60も洗車して同じコーティングをします。

乾いたところにスプレーして付属のタオルで伸ばしていきます。
結構伸ばすのに力が要り
乾いたら別のタオルでふき取ります。
このとき別のタオルはついてません。

結果、思っていたよりツルツルではなく・・。
でもきれいにはなっています。

昨日のすごい夕立の中、走っていたのですが、弾きはすごいですね。
ボディーもガラスもよく弾きます。
まあコーティング後初の雨なのでそれくらい弾いてもらわないとだめですが・・。

AZR60の方もよく弾いてましたね。
こっちは紺メタなので拭き残しがよく目立ちます。
確かにぬめり感は出てますが

以前コーティングしたこれが私の中では一番良かったですね。
洗った後に濡れたままの状態でスプレーして拭くだけですからめちゃ簡単です。
ボディーもガラスも一緒にコーティングできる優れもの
ぬめっと感もかなり出ますしね。

スポンサーリンク

また買おうと思います。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. エブリィda17v

    エブリィDA17V購入に至る

  2. エブリィ 5ags 女性

    エブリィ 5ags乗りにくい?女性でも乗れる?大丈夫?

  3. da17v 4WD

    da17vフルタイム4駆とパートタイム4駆の違い

  4. 撥水ワイパーダメだしで交換へ

  5. da17v 添加剤

    オイル添加剤と燃料添加剤注入

  6. da17v ウィンカー

    LEDリアウィンカーがもう壊れる

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る