閉じる
  1. 5AGS 乗りにくい
  2. ライツreizハイマウントストップランプの口コミ スモークタイプの光り…
  3. da17vのHID片方切れ交換
  4. da17vキーシリンダーカバー 付けると意外といい!
  5. 17VのAT・5AGS、64VのMTで頭が混乱・・
  6. 最近のDA17Vの様子
  7. da17vのライト関係を交換するもあとこれだけできない・・。
  8. 大先輩のda17vの燃費とうちのんの燃費の差
  9. HID H455W8000Kの感想
  10. エブリィのハンドルがカクカクしてしまった時はこうすればいい
閉じる
閉じる
  1. スロットルスペーサーを付ける
  2. タイヤの前後を交換
  3. 静音モール装着
  4. ダッシュボードトレイとトレーマット
  5. 斉藤モリブデン注入
  6. スタッドレスを新調しました
  7. オートライトセンサーカバー
  8. ショートアンテナに交換
  9. サマータイヤインチアップ
  10. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

4スピーカー化に向けて

da17vリアスピーカー取り付け
スポンサーリンク

da17vリアスピーカー取り付け

納車前に知り合いにもらっていたスピーカーをとりあえずつけてみました。

納車時にコードだけリアに這わしてもらっていたのでつなげるだけなのですが
どこに付けるかが問題・・。

da17v スピーカー

最初は天井サイドに埋め込もうかと思ってましたが天井内張剥がせる自信が無く
※うまく外さないと折れてしわになったりするそうです。

リアのサイドに付けることに。
バンは載せる荷物のことを優先してるので サイドのパネルを外しても空間が少なく・・・。
スピーカーの方が厚みがあるので飛び出ます。

パネルを何かで作って下駄を履かせ厚みを出そうかと思っています。

スポンサーリンク

da17vリアスピーカー取り付け

とりあえずコードをつなぎ鉄板にスピーカー自身の磁石で付いてますが
古くてもカロツェリアですからこれだけでも臨場感が出てかなりいい音です。

前はクラリオン 後ろはカロツェリア 早くちゃんと取り付けたいと思います。

コードはリアのシートベルトアンカー部分からサイドのパネル部に通すことができます。
da17vシートベルトアンカー da17vシートベルトアンカーカバー

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. 時計温度電圧計の取り付け。

  2. REIZ(ライツ)da17vエアロパーツ

    da17vエアロパーツREIZ(ライツ)がかっこいい件

  3. オートライトセンサーカバー

  4. sfcインナーサイレンサー da17v

    sfcインナーサイレンサーをロッソモデロに。 感想と口コミ

  5. da17v スタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤ新調

  6. LEDヘッドライト

    エブリィ da17v ヘッドライト交換 ledタイプを注文  

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る