スロットルスペーサーを付ける

スポンサーリンク
youtube見てると結構いいかも!と思い導入しました。
注文翌日に届き早速取り付け。
取り付けるために6・35のラチェットを購入。
これあってよかったです。
なんせ狭いところで回さないといけないので小さいラチェットは必須です。
エアクリーナーからの太いホースが抜けず細いホースだけ抜いて作業しましたが難儀しました。
でも何とか付けれて満足です。
付けた結果
感じるところは 2千・3千回転あたりのピックアップが早くなった、その間のトルクが増した。
という感じです。
YouTube先生も言ってますが正にこの投資でこの体感はコスパ高いです。
でもそのうち慣れてしまうのでしょうがこれはおすすめです。
私は下記を買いましたが 高いものでなくても大丈夫で効果はそんなに変わらないと思います。
|
効果はハーフスロットルの状態で効果がありフルスロットルでは効果はないです。
常用する2千・3千回転数あたりで効果があるのでこれは付けて損はないと思います。
アクセル踏むと即走る感じです。
しかし!ソケットが安物のせいか 締め付け時に抜けなくなってしまって付いたままに・・。
走行中に落ちて後続車に当たったりでもしたら大変です。
プロに取ってもらいます。
スポンサーリンク
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。