閉じる
  1. da17vシフトレバーの辺りから異音がする
  2. da17vエブリィHIDでの明るさ
  3. da17vトランクマットを敷く
  4. オイル添加剤と燃料添加剤注入
  5. ナビを注文
  6. da17vチャリチャリ音の原因?
  7. 4スピーカー化に向けて
  8. 間欠調整式ワイパースイッチ交換
  9. HIDのHi-Low切り替えで左が遅れる
  10. DA17V アンテナとLED室内灯交換
閉じる
閉じる
  1. モンローのショックとストラットタワーバー装着
  2. スロットルスペーサーを付ける
  3. タイヤの前後を交換
  4. 静音モール装着
  5. ダッシュボードトレイとトレーマット
  6. 斉藤モリブデン注入
  7. スタッドレスを新調しました
  8. オートライトセンサーカバー
  9. ショートアンテナに交換
  10. サマータイヤインチアップ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

da17v初のオイル交換

da17v オイル交換
スポンサーリンク

納車後約40日で3000キロ達成。
初のオイル交換です。(してもらいました)

ターボのため10年もってもらうために3000キロごとにオイル交換
9000キロでエレメント交換としました。

エンジンルームはさすがにきれいです。

da17v オイル交換

PCと違って手前に白いプラの何か?が付いてます。

スポンサーリンク

da17v オイル交換

シート下の防音?防熱?のための?黒いカバーが PCにはついていません。ここ進化?ジョインだけ?
da17v オイル交換

色々と進化してるようです。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. da17燃費

    驚異の燃費が出ました。

  2. da17vリコール

    da17vリコール情報

  3. da17v オートライト

    da17vオートライトがとても使いづらい

  4. ノア牽引フック

    ジョインターボ今月に納車かも・・。

  5. da17vmt燃費

    DA17Vマニュアルモード燃費報告

  6. da17v5ags

    5agsおかしい

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る