閉じる
  1. リアにLEDのステルスウィンカー・ブレーキランプ導入
  2. da17v5agsをオートマで運転しての燃費を計る
  3. da17vキーシリンダーカバー 付けると意外といい!
  4. DA17V アンテナとLED室内灯交換
  5. SEIBERLINGサマータイヤ&ガルシアシスコ ブラックムーンエディ…
  6. ショートアンテナに交換
  7. da17vマフラーカッター装着
  8. スタッドレスを新調しました
  9. ジョインターボ注文しました。
  10. da17v高速使わず一般道で250Kmの道のり
閉じる
閉じる
  1. スロットルスペーサーを付ける
  2. タイヤの前後を交換
  3. 静音モール装着
  4. ダッシュボードトレイとトレーマット
  5. 斉藤モリブデン注入
  6. スタッドレスを新調しました
  7. オートライトセンサーカバー
  8. ショートアンテナに交換
  9. サマータイヤインチアップ
  10. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

da17v オーバーヘッドコンソール

da17v オーバーヘッドコンソール
スポンサーリンク

da17vのオーバーヘッドコンソールって今更ながらあったことに気付きました。
新車で来た時は ああっこんなところに入れ物ができて便利そうだ^^
と思ったのですが
特段そこに何かを入れることなく ちょうど頭の真上なのでその存在を忘れていました・・・。

私の場合集配が使用目的なので 伝票などはダッシュボードに置いています。
他に何か入れると言っても 入れるものがありません。
だから余計にオーバーヘッドコンソール忘れてしまってたんですね。

スポンサーリンク

da17v オーバーヘッドコンソール

気付いたからと言っていまさら何を入れるでも無くという感じです。

工事関係の方のように 車内に棚を作ってたくさん工具など入れるような使い道だと
こういったオーバーヘッドコンソールは役立ちそうです。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. da17vジョインターボ

    da17vジョインターボ納車されました。

  2. エブリィ 5ags 女性

    da17v5agsギアのシフトダウンでガコガコ・・・。

  3. オイル交換と添加剤

  4. da17タイヤ交換

    DA17Vスタッドレスからサマータイヤへ交換

  5. da17v洗車機

    洗車機のエラーで洗い直し

  6. NBOX

    叔母の次期車が決定しました。

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る