閉じる
  1. 叔母のNBOX納車とメモリナビ導入
  2. ジョインターボ注文しました。
  3. タイヤのスリップサインが・・もう限界
  4. エブリィ 5ags乗りにくい?女性でも乗れる?大丈夫?
  5. ジョインターボ納車2日目
  6. 間欠調整式ワイパースイッチ交換
  7. DA17Vマニュアルモード燃費報告
  8. da17vのライト関係を交換するもあとこれだけできない・・。
  9. 初の長距離走。結構な燃費だ!と思ったら・・・。
  10. DA17Vドアノブがついに壊れる
閉じる
閉じる
  1. 静音モール装着
  2. ダッシュボードトレイとトレーマット
  3. 斉藤モリブデン注入
  4. スタッドレスを新調しました
  5. オートライトセンサーカバー
  6. ショートアンテナに交換
  7. サマータイヤインチアップ
  8. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  9. 初車検
  10. デッドニングの続き
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

カテゴリー:da17v日記

前から気になっていたコーティング剤親疎水タイプというこれをついに買ってみました。ちょうどうちのDA17Vは以前のガラスコーティングがすっかり取れてしまっていつかまたやらないといけないな・・・と思っていたんです。…

高速ゲート前で私があまりにも遅かったのか??内抜きで先にゲートをくぐるミラジーノ?しかしその前にも車が居てその車にべたつきで・・・。細菌ではこんなのに関わると命が危ない。私はゆっくりとそれも80キロ弱で走ります。べたつき…

先日の撥水ワイパーの件です。ワイパー部分だけしか弾かないのでフロントガラス全面にコメリのガラスコーティング撥水タイプを塗ってWの効果を試してみました。コメリの安いガラスコーティングですが効きますね。撥水ワイパーとあい…

撥水ゴムではじくようになりましたがゴムのところだけしか弾きません。当たり前なんですが・・・そこでふとコ〇リに買いものに行った時目についたこれを買ってみました。以前もガラスコーティング剤は買っていましたがもうなくなってしま…

前回のワイパー不良品なのか 交換を求めてお店に行ってきました。コーナ〇さんに行って そこの店長さん?に前回買ったワイパーの袋にコーナ〇のテープが張ってある物を証拠にしました。レシートはどこかに行ってしまって行方不明です・・・。…

先日ドアノブが割れて交換したということで記事を書きましたがそれ以来ドアの内張がおかしいんです。しっかり付いていないというか、付いてないことは無いんだけれども・・・。ドアを閉めるときとかは違和感ないけど内張をたたいてみ…

前も報告しましたが 今日はっきりと確認しました。信号待ちで前の車が白かったのでライトを消しました。HID明かるいので前の車が白っぽかったらこっちがまぶしいので消してます。消したのに消えない・・・。一応全部消してみ…

前回はATモード燃費でしたが今回はMTモード燃費をもう一度計ったのですがアクシデントが・・・。もう一台のDA64Wがエンジンブロウ・・・。嫁さんが普段乗ってるんですがついにお亡くなりに・・・。やはりオイル交換はマ…

DA17VをHID化してしばらくたちますが 対向車はまぶしくないのか?と言うことも考えてみました。私はHID化した時にもう一台あるDA64Wと向かい合わせにしてDA17Vのヘッドライトを点灯しDA64Wに乗り込み どれだけまぶしいか…

da17vをATモードで燃費を計ってみました。いままでマニュアルモードで運転していたのでATモードでの運転になかなか慣れずでしたが今回1000Kmほど走りかなり慣れてきました。 (さらに…)…

普段はマニュアルモードで乗っていますがマニュアルモードとオートマとの燃費の差を見るためにこの度の満タン給油からオートマで運転しています。しかしこれは慣れが必要ですね。今までマニュアルモードで運転していたのでどうしてもエンジン…

先日大先輩と一緒に役所に行くことがあり私のda17vに乗っていきました。大先輩もda17vに乗っています。その方はマニュアルモードではなくオートで乗っていますがその燃費は13.8Km/hだそうです。これは…

最近のDA17Vは調子よく走ってくれてるのですが ここ最近結構な頻度で車を止めてキーを抜くと 「ピー!」と音がします。よく見ると時にはポジションだったりヘッドライトまで点いていたり何でか点いてます・・…

それは子供を塾に迎えに行った時のことでした。子供を乗せてバックさせたとき「ガキッ!」という音が・・・何のことかわからず???見直すと左後方に黒い車が・・19:30でもう暗かったし 私的には自分の車の後ろには何…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る