閉じる
  1. フロントLEDウィンカーバルブが切れる
  2. プーーと異音がしてその原因がアレだったとは・・。
  3. マフラーカッターのテープが取れる
  4. エブリィda17vファンスイッチ4しか風でない件その後
  5. DA17V 玉切れによるHID交換
  6. da17v初の遠出でスキーに
  7. ドリンクホルダーメッキリング取り付け チョイスミス・・。
  8. またまたヘッドライトが切れた・・。
  9. DA17VとDA64W荷室の広さ比べ
  10. da17vエアロパーツREIZ(ライツ)がかっこいい件
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

da17vオートマモードとマニュアルモードどちらが燃費良いのか計ってみた

da17v燃費
スポンサーリンク

da17vをATモードで燃費を計ってみました。
いままでマニュアルモードで運転していたのでATモードでの運転になかなか慣れずでしたが
今回1000Kmほど走りかなり慣れてきました。

で、燃費ですが

  • 走行距離   1075.6Km
  • 燃料      66.01L

→ →   16.29Km/L 

でした。

マニュアルモードでは大体 15.5Km/Lだったので結果ATモードの方が燃費が良かったという結果になりました。

スポンサーリンク

スピードメーターのところの平均燃費はやはり 15.8Km/Lとなっています。
私はこれ以外の数字見たことないのですが・・・・壊れてる??

今後はATモードの方で乗った方が良さそうですね。
しかしもう一度マニュアルモードで計ってみます。

ATモードに慣れてしまって今度はマニュアルモードがしずらくなってしまってます・・・。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. エブリィ 5ags 女性

    da17vPCがリコールで入院

  2. 親疎水タイプ

    気になっていた親疎水タイプのコーティング剤を買ってみた

  3. エブリィ 5ags 女性

    エブリィDA17Vのチャリチャリ音を録った。

  4. 初車検

  5. da17v

    初の長距離走。結構な燃費だ!と思ったら・・・。

  6. 5AGS 乗りにくい

    5AGS 乗りにくい

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る