閉じる
  1. 5AGS 乗りにくい
  2. エブリィda17vファンスイッチ4しか風でない件その後
  3. エブリィDA17Vガラスコーティングやってみた
  4. da17vチャリチャリ音の原因?
  5. 叔母のNBOX メモリナビ取り付けと4WD性能
  6. リアスピーカー取り付け
  7. DA17Vアクシデント発生
  8. DA17Wがお勧めなんですよね。
  9. 叔母のNBOX納車とメモリナビ導入
  10. DA17Vスタッドレスからサマータイヤへ
閉じる
閉じる
  1. 静音モール装着
  2. ダッシュボードトレイとトレーマット
  3. 斉藤モリブデン注入
  4. スタッドレスを新調しました
  5. オートライトセンサーカバー
  6. ショートアンテナに交換
  7. サマータイヤインチアップ
  8. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  9. 初車検
  10. デッドニングの続き
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

オイル交換と添加剤

スポンサーリンク

久しぶりの投稿となりました。

オイル交換を2000キロ過ぎてしまっていて慌てて交換してもらいました。エレメントも一緒に交換です。

DA17V オイル交換

そして後からホームセンターに行き

スポンサーリンク

オイル添加剤と燃料に混ぜる添加剤を購入しぶちこみました。
これを入れると 結構体感できるのは気のせい??

DA17V 添加剤

なんか良く走るしスムーズなんです・・。
やはり気のせい?

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. da17v コーティング

    コーティング剤で磨いてみました。

  2. エブリィーDA17V明るさ

    ライトが消えない・・・・。

  3. エブリィda17vオイル交換

    オイル交換8000Kmオーバー

  4. DA17Vアクシデント発生

  5. DA17Vリースアップ

    DA17Vリースアップ

  6. da17v オイル交換

    da17v初のオイル交換

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る