閉じる
  1. ヘッドライトHID両方切れる
  2. リアにLEDのステルスウィンカー・ブレーキランプ導入
  3. タイヤ交換145/80R12
  4. da17vトランクマットを敷く
  5. da17v初の遠出でスキーに
  6. SEIBERLINGサマータイヤ&ガルシアシスコ ブラックムーンエディ…
  7. 5AGS 乗りにくい
  8. 撥水ワイパーダメだしで交換へ
  9. エブリィda17vファンスイッチ4しか風でない件その後
  10. da17vチャリチャリ音の原因?
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

高速ゲート前で内抜きするミラジーノとされるda17v

da17v
スポンサーリンク

高速ゲート前で私があまりにも遅かったのか??内抜きで先にゲートをくぐるミラジーノ?
しかしその前にも車が居てその車にべたつきで・・・。
細菌ではこんなのに関わると命が危ない。

私はゆっくりとそれも80キロ弱で走ります。
べたつきされた車だって80キロ程度で走ってるので
そんなことされる筋合いはないでしょう。

元々ガラスコーティングの効きを見るために撮影でしたがこんなのが映りました。

スポンサーリンク

最近ほんと煽り運転で怖いことが多くありますね。
車線の流れに乗って走っていればいいのでしょうが
たまに遅い(と言っても法定速度)車が居ると確かにイラッてすることもあります。
でもそんなときは燃費が良くなるんだからこれはこれでOKだ!と思って走っています。

ガラスコーティングは雨の日にスプレーして伸ばしています。
かなり良くはじきますね。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. エブリィda17v

    エブリィDA17V購入に至る

  2. ついにジョインターボが来た!

  3. da17vドア内張

    ドアノブ交換後の内張が・・・・。

  4. da17v

    最近のDA17Vの様子

  5. da17燃費

    驚異の燃費が出ました。

  6. エブリィDA17V満タンで何キロ走る?

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る