閉じる
  1. DA17VとDA64W荷室の広さ比べ
  2. ロッソモデロCOLBASSO Ti-Cマフラー取り付けました(やっても…
  3. HIDのHi-Low切り替えで左が遅れる
  4. DA17Vドアノブがついに壊れる
  5. 撥水ワイパーとガラスコーティングのW効果
  6. エブリィ オイル・エレメント交換
  7. スタッドレスタイヤ新調
  8. DA17V 玉切れによるHID交換
  9. ドアノブ交換後の内張が・・・・。
  10. da17v初のオイル交換
閉じる
閉じる
  1. 17VのAT・5AGS、64VのMTで頭が混乱・・
  2. 黒エブリィケガする
  3. クーラントが異常な減り
  4. フロントLEDウィンカーバルブが切れる
  5. リアウィンカーバルブとバックランプバルブ入れ替え
  6. LEDリアウィンカーがもう壊れる
  7. ドラレコ取り付け
  8. プーーと異音がしてその原因がアレだったとは・・。
  9. アールズ R’sRRP スポーツエアークリーナータイプG …
  10. 時計温度電圧計の取り付け。
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

スポンサーリンク

DA17Vついにワイパー交換で快適 しかし・・・

da17vワイパー交換
スポンサーリンク

DA17Vついにワイパー交換しました。
先日家の水道の蛇口からぽたぽた水漏れしていたのでそのパッキンを買いにホームセンターコ〇ナンへ。
パッキンは100円くらいのものなので なんか車の物でも無いかな?と見ていると
前に買った撥水型のワイパーが798円で売ってるではありませんか!前買った時は1100円ほどしていたと思います。
これは安い!チャンスだ!

しかもDA17Vのサイズ「6」番が二本だけ残ってる。
これは買うしかないと衝動買いに。
前回長さで失敗していた私は 長さ「430mm」というのはしっかりと頭の中に叩き込まれています。
間違いありません。買います!
da17vワイパー交換

スポンサーリンク

ということで今度はしっかりと取り付けます。
前回買った400mmの撥水ワイパーはノアAZR60のリアワイパーと長さが同じだったのでそこへ転職です。

ワイパーが変わると全然違いますね。

とっても静かです。
400mmの寸足らずのゴムでは端に届いていないので
拭くたびに「カッチ、カッチ」とワイパーゴムを止めるはずの金属部分が当たって音がするのです。
そしてもう片方のゴムは劣化してちぎれていたので ちゃんと拭けずに見にくかったので
快適そのものです。

でも、しかし、
運転席側のワイパーの撥水に問題が・・・。
運転席側のゴムの半分が撥水せず・・・。
目の前に弾くところと弾かなところがあってとっても見にくい・・・。

弾くもう半分は左の前職の左のワイパーがそこまでは拭いていたので弾いているのかもしれません
今弾いていないところは全くのサラからのコーティングとなるので
そのうちコーティングされてはじくようになるのか様子見です。

7日のこの雨でも全く弾かないので コ〇ナンさんへ出向き
その旨伝えました。
土曜日に入荷するので そこで交換ということになりました。

 

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. マルカサービス da17v

    SEIBERLINGサマータイヤ&ガルシアシスコ ブラックムーン…

  2. DA17Vドアノブがついに壊れる

  3. da17v スタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤ新調

  4. DA17V HID

    エブリィーDA17V ついにHIDキット購入しました。

  5. マフラーカッター da17v

    マフラーカッターのテープが取れる

  6. DA17V アンテナとLED室内灯交換

おすすめ記事

  1. 17VのAT・5AGS、64VのMTで頭が混乱・・
  2. フロントLEDウィンカーバルブが切れる
  3. ドラレコ取り付け
  4. プーーと異音がしてその原因がアレだったとは・・。
  5. アールズ R’sRRP スポーツエアークリーナータイプG for エブリイ DA17口コミ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る