閉じる
  1. エブリィDA17Vのチャリチャリ音を録った。
  2. da17v見たことない警告が
  3. da17vエアコンスイッチ故障か?全開しか動かない件
  4. da17v初の遠出でスキーに
  5. da17v エブリィバン ヘッドライトはHIDがいいかLEDが良いか
  6. DA17V専用マットレス 車中泊マットは具合良さそう
  7. DA17VとDA64W荷室の広さ比べ
  8. スタッドレスタイヤ新調
  9. SEIBERLINGサマータイヤ&ガルシアシスコ ブラックムーンエディ…
  10. オイル交換がされていない・・。
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

エブリィDA17Vのチャリチャリ音を録った。

エブリィ 5ags 女性
スポンサーリンク

一昨日言っていました異音「チャリチャリ」を撮ってみました。
温まるとこんな音がずっとするんです。

温まっても出ない時もあるのですが大概この音がします。
なんの音なんでしょうか???
壊れる前兆?

?ばかりです。

思い当たる節もあって・・・。
ETCを付けた時のコード配線の接触不良とかもあるかもとも思っています。
今までに2日だけ 走っているときに何回か 「ETCカードを認証しました」とカードを抜いたことないのに言ったことがあります。
その2回だけしかなかったのですが
これも何か関係があるのかないのか???

ETCは車屋さんに付けてもらったのですが 別の車屋さんの先輩に聞くと ギボシを使わず横着してパチンとはめるタイプのもんで
配線すると何かのはずみで緩んでしまったてそのようなことになるということでしたが
見てもらうことも無く 2日だけでその後何もないので放置していますが・・。

ギボシ

スポンサーリンク

パチンのやつ ワンタッチ配線コネクターというらしいです。

そのETCはちょうどラジオの下にあるので何か関係があるのかもと思っています。

走るのに特段何も影響はないのでしばらく様子見ですね。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. KUREバイタルクリア

    KUREバイタルクリア注入 

  2. 撥水ワイパーダメだしで交換へ

  3. da17v オートライト

    da17vオートライトがとても使いづらい

  4. ジョインターボ スピードメーター

    ジョインターボ納車2日目

  5. da17vオートマモード

    da17v5agsをオートマで運転しての燃費を計る

  6. da17v オイル交換表示消す

    エブリィー オイル交換インジケーターのリセットの仕方

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • たかさん
    • 2021年 2月 01日 7:04am

    同じ症状で改善しません

      • mitasuga
      • 2021年 2月 10日 12:29pm

      たかさんお返事遅くなりすみません。やはり同じ人がいましたか!私のところだけではないということで良かった?安心?・・・です。

    • いのうえ
    • 2021年 12月 09日 4:25pm

    da17wに乗ってます。20,000キロ乗った辺りから同じ現象が起きています。私の場合、若干エンジンに負荷が掛かっていてアクセルに連動してチャリチャリ音が鳴っています。

      • mitasuga
      • 2021年 12月 19日 9:35am

      やはり同じですか、チャリチャリがなんの音なのかとても気になりますよね・・。

    • manten_10_tomato
    • 2023年 1月 28日 5:30pm

    こんにちは。
    自分も気になっていたんで、5AGSのパネルカバーを外してみました。
    5AGSのレバーを上下すると同じ音が奥から聞こえます。
    とりあえず潤滑スプレーをレバー根本の隙間からスプレーしました。
    音は消えたような。
    根本的な修理ではなく一時的ですがまいっか。
    ちなみにリヤからフゴフゴとゴン太君のような音は、リヤ足回り交換で直りました。

      • mitasuga
      • 2023年 1月 28日 6:50pm

      manten_10_tomatoさん コメントありがとうございます。
      やはり5ags特有の症状なんですね。
      プレーで直ったとのこと 私も振ってみます。

      リヤのごん太君はまだ未経験です。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る