閉じる
  1. 驚異の燃費が出ました。
  2. da17vのHID片方切れ交換
  3. エブリィda17vファンスイッチ4しか風でない件その後
  4. タイヤ交換145/80R12
  5. DA17Vエアコン付けての燃費
  6. タイヤのスリップサインが・・もう限界
  7. da17vリコール情報
  8. DA17VのHID化ついに着手 作業状況と感想
  9. マフラーカッターのテープが取れる
  10. HIDのHi-Low切り替えで左が遅れる
閉じる
閉じる
  1. スロットルスペーサーを付ける
  2. タイヤの前後を交換
  3. 静音モール装着
  4. ダッシュボードトレイとトレーマット
  5. 斉藤モリブデン注入
  6. スタッドレスを新調しました
  7. オートライトセンサーカバー
  8. ショートアンテナに交換
  9. サマータイヤインチアップ
  10. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

カテゴリー:da17v日記

ついに派手にやってしまいました・・・。左後方を見ながら下がったらどんっ!とゆうより ガシャーン すごい音がしました・・。ちょうどそこに娘の友達のお母さんが居てびっくりして振り向きましたね・・。…

雪で道路は泥と塩カリだらけで17Vもドロドロです。特に融雪剤の塩カリは車を傷めるので明日は晴ということで洗車機を通してきました。300円の水洗いのみコースです。洗車が始まり屋根の半分ほどをブラシが行くとそこでなぜ…

最近というか前からおかしいのですが5agsおかしいです。走行中一旦停止するときにこのようなぎくしゃくとした動きになり時には1速に落ちずに2速で止まったりします。車屋さんに聞くと10万キロくらいで一度クラッチを交換か修理し…

ホームセンターに行った際ボーっと見てたらこれ見つけました。KURE フュエルシステム バイタルクリア 軽自動車(200mL)【KURE(クレ)】価格:837円(税込、送料別) (2020/9/5時点)楽天で購入多走行車…

DA17V野ざらしで最近はほったらかしだったのでツヤもなくなりみじめな感じに・・。そこでホームセンターに行ったついでに良さげなコーティング剤が目についたので購入。梅雨明け後の灼熱の中洗車しコーティングやってみました。…

前々からやりたかったのですが 説明書を見るのも面倒で・・・ということでここ数年ほったらかしでした。時計は段々と遅れるようになり今では7分遅くなっています。 (さらに…)…

DA17Vのヘッドライトの中が曇ってしまったままです。これはHID化の時にブッシュを切ってしまったことに起因しています。切らないとHIDが入りませんししょうがなく切ってしまいました。HID本体とブッシュの…

オイル交換をしてきました。今日ふとメーターのオドを見ると85000Kmほどになってます。普段は瞬間燃費の表示にしているのですが17Vはほぼ嫁さんが乗っておりますので任せっきりです。ほんとは77000Kmで交換だったのです。…

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。da17v5agsの不具合ギアのガコガコいうのは少し前からなんですがやはり寒くなると余計にひどくなるのか?気になります。…

先日うちのda17vのHID球を交換しましたが 顔見知りのDA17wの方が前輪を外してなんかしてるのでスタッドレスの交換?と聞くといや、ポジション球をLEDに交換してるということでした。その方は前輪を外し内張を外して手を…

da17vのオーバーヘッドコンソールって今更ながらあったことに気付きました。新車で来た時は ああっこんなところに入れ物ができて便利そうだ^^と思ったのですが特段そこに何かを入れることなく ちょうど頭の真上なのでその存在を忘れてい…

もう今年も3週間切ってしまいました・・・。早いもんですね1年ってda17vも冬支度です。いつもは雪が積もってからスタッドレスに換えていますが今年は早めに交換です。 (さらに…)…

da17vのリコールのお知らせが来ました。封筒で来て中を見るとAGSについての件でした。5か所あります。クラッチレリーズベアリングAGSセレクトピストンAGSクラッチケーブルアンカメイ…

昨日は所用で往復250Kmをda17vで走ってきました。目的地までは2コースあるのでどちらが早いか、距離はどうなのかを知るために行き帰り違う道を通ってみました。結果行きのコース128Km   203分…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る