閉じる
  1. DA17VにHID取り付けは困難と判明
  2. ショートアンテナに交換
  3. コーティング剤で磨いてみました。
  4. da17v高速使わず一般道で250Kmの道のり
  5. タイヤホイールを引き取ってきました。
  6. da17v5ags何だか不具合?
  7. da17v5agsをオートマで運転しての燃費を計る
  8. da17vオートマモードとマニュアルモードどちらが燃費良いのか計ってみ…
  9. DA17VのHID化ついに着手 作業状況と感想
  10. DA17Vスタッドレスからサマータイヤへ
閉じる
閉じる
  1. 静音モール装着
  2. ダッシュボードトレイとトレーマット
  3. 斉藤モリブデン注入
  4. スタッドレスを新調しました
  5. オートライトセンサーカバー
  6. ショートアンテナに交換
  7. サマータイヤインチアップ
  8. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  9. 初車検
  10. デッドニングの続き
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

mitasugaの記事一覧

DA17vのパーツブランドREIZ(ライツ)かっこいいですね。これはちょっとそそります。でもよう買いませんけど・・・。今風のトヨタ風、レクサス風の顔つきに高級感がありますね。これ全部揃えるとかなりの金額ですがフルパッケー…

高速ゲート前で私があまりにも遅かったのか??内抜きで先にゲートをくぐるミラジーノ?しかしその前にも車が居てその車にべたつきで・・・。細菌ではこんなのに関わると命が危ない。私はゆっくりとそれも80キロ弱で走ります。べたつき…

先日の撥水ワイパーの件です。ワイパー部分だけしか弾かないのでフロントガラス全面にコメリのガラスコーティング撥水タイプを塗ってWの効果を試してみました。コメリの安いガラスコーティングですが効きますね。撥水ワイパーとあい…

撥水ゴムではじくようになりましたがゴムのところだけしか弾きません。当たり前なんですが・・・そこでふとコ〇リに買いものに行った時目についたこれを買ってみました。以前もガラスコーティング剤は買っていましたがもうなくなってしま…

前回のワイパー不良品なのか 交換を求めてお店に行ってきました。コーナ〇さんに行って そこの店長さん?に前回買ったワイパーの袋にコーナ〇のテープが張ってある物を証拠にしました。レシートはどこかに行ってしまって行方不明です・・・。…

DA17Vついにワイパー交換しました。先日家の水道の蛇口からぽたぽた水漏れしていたのでそのパッキンを買いにホームセンターコ〇ナンへ。パッキンは100円くらいのものなので なんか車の物でも無いかな?と見ていると前に買った撥水型のワ…

先日ドアノブが割れて交換したということで記事を書きましたがそれ以来ドアの内張がおかしいんです。しっかり付いていないというか、付いてないことは無いんだけれども・・・。ドアを閉めるときとかは違和感ないけど内張をたたいてみ…

DA17Vのドアノブが来たので交換してもらいました。ドアの内張を外さないと交換はできません。内張のピンの位置とか分らないので自分でするのはやめました。いつもお世話になってる車屋さんに頼んでおいたら2日で届きました。交…

DA17Vのドアノブ昨秋ごろにぐらぐらになってましたが 昨日ついに「バキッ!」と折れてしまいました。今でもなんとか開けることはできますがもうこれは無理な状態です。昨日オイル交換とエレメント交換に車屋に行ったので交換し…

左のワイバーの拭き取りが悪くなりちょっとほっておいたらちぎれてしまいました・・・。雪だしこれはいけないと近くのコー〇ンへ、カタログを見ながら老眼が入ってる目で見てしまったのが原因です・・・。エブリィの欄の一番下見たら17vだろうと勝…

前も報告しましたが 今日はっきりと確認しました。信号待ちで前の車が白かったのでライトを消しました。HID明かるいので前の車が白っぽかったらこっちがまぶしいので消してます。消したのに消えない・・・。一応全部消してみ…

前回はATモード燃費でしたが今回はMTモード燃費をもう一度計ったのですがアクシデントが・・・。もう一台のDA64Wがエンジンブロウ・・・。嫁さんが普段乗ってるんですがついにお亡くなりに・・・。やはりオイル交換はマ…

DA17VをHID化してしばらくたちますが 対向車はまぶしくないのか?と言うことも考えてみました。私はHID化した時にもう一台あるDA64Wと向かい合わせにしてDA17Vのヘッドライトを点灯しDA64Wに乗り込み どれだけまぶしいか…

da17vをATモードで燃費を計ってみました。いままでマニュアルモードで運転していたのでATモードでの運転になかなか慣れずでしたが今回1000Kmほど走りかなり慣れてきました。 (さらに…)…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る