閉じる
  1. DA17Vドアノブ交換 内張外し方
  2. 間欠調整ワイパースイッチ壊れる・・。
  3. DA17Wがお勧めなんですよね。
  4. またまたヘッドライトが切れた・・。
  5. 間欠調整式ワイパースイッチ交換
  6. da17vエアロパーツREIZ(ライツ)がかっこいい件
  7. タイヤのスリップサインが・・もう限界
  8. DA17Vドアノブがついに壊れる
  9. DA17Vに ETCを取り付け
  10. 洗車機のエラーで洗い直し
閉じる
閉じる
  1. モンローのショックとストラットタワーバー装着
  2. スロットルスペーサーを付ける
  3. タイヤの前後を交換
  4. 静音モール装着
  5. ダッシュボードトレイとトレーマット
  6. 斉藤モリブデン注入
  7. スタッドレスを新調しました
  8. オートライトセンサーカバー
  9. ショートアンテナに交換
  10. サマータイヤインチアップ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

マフラーカッターでは我慢ならず

ロッソモデロ da17v
スポンサーリンク

マフラーカッター付けてましたが

ついにマフラー買ってしまいました。
これ

楽天ポイントとポイントサイトのモッピーが3000円分のポイント貯まったのと
このお店が2000円分のクーポン出して
元々18,000ポイント楽天で貯まってたので3万ほどで買えるし クーポン逃したくなかったので
一気にポチってしまいました。

スポンサーリンク

配送先をいつもとは違う知人の整備販売会社にしてそこで取り付けてもらいます。
色々商売やなんやかんやの付き合いがあるので 今回はそこで。

車検対応なので どのくらいの音なのか?が気になるところですが
うるさいと嫁さんに叱られます・・・・・・。

マフラー換えたからといって 速くなるとか望んでないし
ある程度のサウンドと見た目ですよね。

うちの税理士の先生ワーゲンポロのスポーティーなの乗ってますが
来たのが分かるくらい ええ音してます^^

純正でそういうのなら 嫁さんも言わないけれど
後付けでマフラー換えてボロボロいうと 
歳考えんかーい!!!と言われます・・・。多分

でも趣味と配達の車なんで きれいに目立ってくれればと思って色々やってます。
そこ汲んで。 と言いたい。

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. T20シングルピンチ部違(アンバー)

    da17vのT20ステルスウィンカーバルブLEDに交換

  2. マフラーカッター da17v

    マフラーカッターのテープが取れる

  3. HIDバルブ交換

    DA17V 玉切れによるHID交換

  4. da17v etc

    ETCを移植取り付け

  5. リアウィンカーバルブとバックランプバルブ入れ替え

  6. da17v ドア用アームレスト(肘置き)

    ドア用アームレスト(肘置き)の取り付けと口コミ

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る