閉じる
  1. da17vオートマモードとマニュアルモードどちらが燃費良いのか計ってみ…
  2. ぶち当たった・・・・。
  3. オイル交換がされていない・・。
  4. da17v デッドニングに挑戦
  5. da17v初の遠出でスキーに
  6. エブリィにガラスコーティングしようと
  7. DA17Vついにワイパー交換で快適 しかし・・・
  8. スタッドレスタイヤ新調
  9. da17vエアロパーツREIZ(ライツ)がかっこいい件
  10. エブリィバンda17vエアコンつけての燃費 
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

mitasugaの記事一覧

先日からポジションが片方切れてしまっていてまあそのうち買おうかと思っていた矢先の今日!ヘッドライトが片方切れてしまいました・・・。前回切れたのが19年12月だったので今回だいたい1年で切れてしまいました。…

最近というか前からおかしいのですが5agsおかしいです。走行中一旦停止するときにこのようなぎくしゃくとした動きになり時には1速に落ちずに2速で止まったりします。車屋さんに聞くと10万キロくらいで一度クラッチを交換か修理し…

タイヤが減りすぎてちょっと怖くなったので タイヤ交換しました。先日も高速を夜走ることがあり単線なので軽は煽られまくり・・二車線のところでかわしながら走りましたがそのときもタイヤ大丈夫か?この速度で・・・という感じでした。…

ホームセンターに行った際ボーっと見てたらこれ見つけました。KURE フュエルシステム バイタルクリア 軽自動車(200mL)【KURE(クレ)】価格:837円(税込、送料別) (2020/9/5時点)楽天で購入多走行車…

DA17V野ざらしで最近はほったらかしだったのでツヤもなくなりみじめな感じに・・。そこでホームセンターに行ったついでに良さげなコーティング剤が目についたので購入。梅雨明け後の灼熱の中洗車しコーティングやってみました。…

前々からやりたかったのですが 説明書を見るのも面倒で・・・ということでここ数年ほったらかしでした。時計は段々と遅れるようになり今では7分遅くなっています。 (さらに…)…

DA17Vのヘッドライトの中が曇ってしまったままです。これはHID化の時にブッシュを切ってしまったことに起因しています。切らないとHIDが入りませんししょうがなく切ってしまいました。HID本体とブッシュの…

オイル交換をしてきました。今日ふとメーターのオドを見ると85000Kmほどになってます。普段は瞬間燃費の表示にしているのですが17Vはほぼ嫁さんが乗っておりますので任せっきりです。ほんとは77000Kmで交換だったのです。…

最近ヘッドライトのHi-Lowの切り替え時に左が引っ掛かっているのか遅れます。このようにこれはたぶんヘッドライト内部が曇っているのが原因かと思われます。というのもHID装着時にゴムパッキンを切らないと入らないことが大…

遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。da17v5agsの不具合ギアのガコガコいうのは少し前からなんですがやはり寒くなると余計にひどくなるのか?気になります。…

HIDH455w800kに交換し夜走ってみました。点けたすぐは緑色っぽくて暗い感じですがしばらくすると真っ白になります。以前の6000kと比べて黄色みが無くなった感じです。 (さらに…)…

HID交換用バルブを注文して翌日到着しましたが仕事の関係で1日遅れで交換です。その間夜間はなるべく走りたくなかったのですが末娘の要望でコンビニに行くことになりスモールだけで走るのはかなり勇気が要りました。歩行者も見にくいし 歩行…

da17vのヘッドライトがついに両方切れてしまいました・・・。先日、以前取り替えたほうとは逆の右が切れて片目になっていましたが昨日ついに左も切れてしまいました。これは困った・・。と思い楽天を物色していたら交換用の…

久しぶりのブログです。春から今まで新たなトラブルは特に何も起こらず過ごしています。昨日は所用で大阪に向かうことになり走っていましたが・・・ふとオイル交換の距離が記してあるステッカーを見てみると・・・ えー…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る