閉じる
  1. da17v5agsをオートマで運転しての燃費を計る
  2. da17vトランクマットを敷く
  3. ジョインターボ注文しました。
  4. 叔母の次期車が決定しました。
  5. 叔母のNBOX納車とメモリナビ導入
  6. タイヤホイールを引き取ってきました。
  7. 驚異の燃費が出ました。
  8. da17vのHID片方切れ交換
  9. 間欠調整式ワイパースイッチ交換
  10. DA17VのHID化を計画
閉じる
閉じる
  1. 17VのAT・5AGS、64VのMTで頭が混乱・・
  2. 黒エブリィケガする
  3. クーラントが異常な減り
  4. フロントLEDウィンカーバルブが切れる
  5. リアウィンカーバルブとバックランプバルブ入れ替え
  6. LEDリアウィンカーがもう壊れる
  7. ドラレコ取り付け
  8. プーーと異音がしてその原因がアレだったとは・・。
  9. アールズ R’sRRP スポーツエアークリーナータイプG …
  10. 時計温度電圧計の取り付け。
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

スポンサーリンク

タグ:オイル交換

納車後約40日で3000キロ達成。初のオイル交換です。(してもらいました)ターボのため10年もってもらうために3000キロごとにオイル交換9000キロでエレメント交換としました。エンジンルームはさすがにきれい…

久しぶりの投稿となりました。オイル交換を2000キロ過ぎてしまっていて慌てて交換してもらいました。エレメントも一緒に交換です。そして後からホームセンターに行きオイル添加剤と燃料に混ぜる添加剤を購入しぶちこみま…

オイル交換をしてきました。今日ふとメーターのオドを見ると85000Kmほどになってます。普段は瞬間燃費の表示にしているのですが17Vはほぼ嫁さんが乗っておりますので任せっきりです。ほんとは77000Kmで交換だったのです。…

ページ上部へ戻る