閉じる
  1. 叔母の次期車が決定しました。
  2. da17v5agsをオートマで運転しての燃費を計る
  3. DA17V アンテナとLED室内灯交換
  4. DA17V 玉切れによるHID交換
  5. 最近のDA17Vの様子
  6. エブリィDA17Vガラスコーティングやってみた
  7. オイル交換8000Kmオーバー
  8. サマータイヤインチアップ
  9. da17v初の遠出でスキーに
  10. da17vキーシリンダーカバー 付けると意外といい!
閉じる
閉じる
  1. スロットルスペーサーを付ける
  2. タイヤの前後を交換
  3. 静音モール装着
  4. ダッシュボードトレイとトレーマット
  5. 斉藤モリブデン注入
  6. スタッドレスを新調しました
  7. オートライトセンサーカバー
  8. ショートアンテナに交換
  9. サマータイヤインチアップ
  10. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

LEDリアウィンカーがもう壊れる

da17v ウィンカー
スポンサーリンク

2022年6月に買ったリア右のLEDウィンカーバルブが壊れたようでハイフラに。
光り具合を見てもおかしな光り方です。ウィーンウィーンと音までします・・・。

右側(壊れた)

左側(正常)

HID屋のものなのですが 再度同じものを購入。
ついでに爆光のバックランプも一緒にポチってしまいました・・・。

スポンサーリンク

しかし、8か月しかもたなかったのは残念です・・。

到着次第取り付けます。

ちなみに
リアウィンカー用のバルブは  S25ピン角違い150度
バックランプ用のバルブは  T16
となります。 

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

関連記事

  1. da17v

    da17vシフトレバーの辺りから異音がする

  2. KUREバイタルクリア

    KUREバイタルクリア注入 

  3. 撥水ガラスコーティング

    撥水ワイパーとガラスコーティングのW効果

  4. da17v デュアルカメラブレーキサポート

    デュアルカメラブレーキサポートなるものが突然に!

  5. ジョインターボ スピードメーター

    ジョインターボ納車2日目

  6. da17v

    最近のDA17Vの様子

おすすめ記事

  1. 静音モール装着
  2. スタッドレスを新調しました
  3. オートライトセンサーカバー
  4. ショートアンテナに交換
  5. サマータイヤインチアップ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る