閉じる
  1. ジョインターボ納車2日目
  2. オイル交換8000Kmオーバー
  3. ヘッドライトが消えない
  4. DA17V アンテナとLED室内灯交換
  5. 叔母のNBOX納車とメモリナビ導入
  6. 17VのAT・5AGS、64VのMTで頭が混乱・・
  7. 大先輩のda17vの燃費とうちのんの燃費の差
  8. DA17Vマニュアルモード燃費報告
  9. 超簡単だった・・車の時計の合わせ方スズキda17v
  10. da17v初のオイル交換
閉じる
閉じる
  1. モンローのショックとストラットタワーバー装着
  2. スロットルスペーサーを付ける
  3. タイヤの前後を交換
  4. 静音モール装着
  5. ダッシュボードトレイとトレーマット
  6. 斉藤モリブデン注入
  7. スタッドレスを新調しました
  8. オートライトセンサーカバー
  9. ショートアンテナに交換
  10. サマータイヤインチアップ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

タグ:LEDヘッドライト

先日、子供と二人でスキーに行っての帰路、後ろにちょっと落とした銀のda17vがついたんですが結構寄ってくる・・・。 (さらに…)…

LEDバルブが到着しました。 (さらに…)…

今装着しているHIDの球をLEDにしようと注文しました。これです。HIDは特に中国製の安いやつは発火の恐れがあると聞いてしまったから。確かに過去 プラスコードが熱で硬化して折れて断線したことがありもしも火が出…

ヘッドライトをHIDにしようと色々と物色していたら なんだかLEDも今ではかなりの物らしい。ということが分かってきました。これは・・・・悩みますね・・・。 HIDの場合は取り付けに手間がかかりま…

ページ上部へ戻る