閉じる
  1. DA17V専用マットレス 車中泊マットは具合良さそう
  2. ジョインターボda17v納車時期が未定に・・。
  3. ショートアンテナに交換
  4. 4スピーカー化に向けて
  5. 叔母の次期車が決定しました。
  6. da17v ワイパー 長さに注意!ワイパーゴム買い間違い・・・・。
  7. DA17Vドアノブ交換 内張外し方
  8. スタッドレスタイヤ新調
  9. DA17Vスタッドレスからサマータイヤへ
  10. da17vエアロパーツREIZ(ライツ)がかっこいい件
閉じる
閉じる
  1. ダッシュボードトレイとトレーマット
  2. 斉藤モリブデン注入
  3. スタッドレスを新調しました
  4. オートライトセンサーカバー
  5. ショートアンテナに交換
  6. サマータイヤインチアップ
  7. 東京・千葉まで往復1200キロ走破
  8. 初車検
  9. デッドニングの続き
  10. DA17Vマイナーチェンジ
閉じる

エブリィバンda17v快適化カスタムブログ

ナンバープレート用LEDバルブT10を壊す・・。

da17v ナンバープレートランプ
スポンサーリンク

リアのナンバープレート用に買ったT10のLEDバルブ。
壊してしまったようです・・・。

ナンバープレート照らすこのバルブの交換はめちゃ難しいのです・・・。

保護している透明のカバーは何とか取れ バルブ自体もルームランプ同様粘着テープで抜くと簡単に取れました。
da17v  ナンバープレートライト

しかし!!

入れ替えのLEDバルブが入らない・・・・。
買ったのはこれ

この作業は寝転んでするのですが 作業するところが狭すぎて もう何べん落としたか分かりません・・・。
純正のガラスのバルブより持ちやすいのですが

入らない・・・。
da17v ナンバープレートランプ

試しに 元々のバルブを刺すとちゃんと入ります。
端子の大きさを比べても同じ・・・。

スポンサーリンク

何とかLEDバルブ入ったと思ったら 点かない・・・。
極性が逆だったかと一旦外してまた苦労して逆に刺すも・・・点かない・・。

強く押しすぎたか、つまみすぎたか・・。
しかしそうでもせんと入らんのです・・。

テスターで調べると
元々のT10は通電してますが LEDの方は通電しない・・・。

どうも壊してしまったようです・・・。
da17v T10

とりあえず元に戻しておきました。

ほんとは極性無しのLEDバルブがいいのですが・・・
今度はこれ買って見よう
チキチキ電子さん
これはLEDは片面だけで そこが回せるタイプです。
da17vは穴が縦なので光る面が下向きにならないといけません。
これならそれができます。
下以外照らさないのでナンバープレート用に最適です。
 

エブリィバンda17vブログTOP

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. スタッドレスを新調しました
  2. オートライトセンサーカバー
  3. ショートアンテナに交換
  4. サマータイヤインチアップ
  5. 東京・千葉まで往復1200キロ走破

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランキング


スズキランキング

 

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る