Categories: da17vパーツ

DA17VのHID化を計画

da17vのヘッドライトのHID化を今考えています。DA64WはすでにHIDにしているのでやはりその明るさから比べると
ハロゲンは暗く感じます。
幸いにヘッドライトの光軸調整が付いているので対向車に対しても下に向けることができて何とかなるかと思っています。
光軸調整が無ければかなり厳しいと思います。

どこのメーカーのHIDをつけるかですが
DA64Wの時は 出口商事さんおものを浸けていました。

今回は何かいいのが無いかと探しましたら これが良さそうだということに今はなっています。

これはバラストが薄くちょっとしたすき間にでも入れられそうで良さげです^^

出口商事のは けっこうバラスト置き場に悩みましたから やはりこういった部品の小型のものはいいですね。

しかしもう少し色々と見て回ってから決めたいと思っています。

エブリィバンda17vブログTOP

mitasuga

Share
Published by
mitasuga
Tags: da17vHID

Recent Posts

ダッシュボードトレイとトレーマット

FBで取り付けた方の投稿を見て…

1か月 ago

斉藤モリブデン注入

かねてより気になっていた「斉藤…

2か月 ago

スタッドレスを新調しました

降雪の時期を目の前にしスタッド…

5か月 ago

オートライトセンサーカバー

17Vのオートライトまだ明るい…

8か月 ago

ショートアンテナに交換

アンテナを銀行の軒下で曲げてし…

11か月 ago

サマータイヤインチアップ

元々サマータイヤとしてマルカサ…

11か月 ago