閉じる
  1. 娘とサイクリンク
  2. アートサイクルスタジオA660Fの注文
  3. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文
  4. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  5. アートサイクルスタジオA660Fブレーキシューの粉
  6. 空気入れを買いました。
  7. ライトを取り付けました。
  8. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  9. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  10. アートサイクルスタジオの自転車A660Fが来た
閉じる
閉じる
  1. 娘とポタリング
  2. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  3. ブレーキシューを交換
  4. ゴリックスのグリップに変えた感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  6. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文
  7. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  8. 娘とサイクリンク
  9. アートサイクルスタジオa660fブレーキがスカスカに
  10. アートサイクルA660F クランクの不具合が直った???
閉じる

アートサイクルスタジオ クロスバイクと共に

アートサイクルa660f不具合ペダルを漕ぐとコツコツと・・・

アートサイクルスタジオ クロスバイク

最近A660Fに異変が・・・
ペダルを漕ぐとコツコツと振動が足に伝わります。
最初はペダルの取り付けが悪いのか?とも思いましたがどうも違う・・・
最近知り合った後輩のこで ピレネロに乗っている優秀な元自転車部の子に見てもらいました。
原因はペダルがついている根元 クランク部分BBシェルというのですかね・・。
この中のベアリングに異変があるということで判明しました。
アートサイクルスタジオ クロスバイク
しかしこのクラスのバイクで分解修理は・・・もったいないような・・・。
ということでこのまま乗ることにしました。
たまにコツコツが無くなるときがありますが 大概コツコツいっています。
まあそこは 低価格バイクということでしょうがないと思ってこのまま乗り続けようかと思っています。


アートサイクルスタジオの自転車と暮らすtop

関連記事

  1. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    ライトを取り付けました。

  2. 知り合いがビアンキのローマ4を買った

  3. アートサイクルスタジオA660Fのいいところ

  4. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    お友達のチェレステブルーさんとプチツーリング

  5. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    アートサイクルスタジオA660Fブレーキシューの粉

  6. 初めてアートサイクルスタジオA660Fでちょっと走れました。

おすすめ記事

  1. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  2. ブレーキシューを交換
  3. ゴリックスのグリップに変えた感想
  4. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • candide
    • 2017年 6月 09日
      Warning: Trying to access array offset on false in /home/sentakuya/kyotowadai.net/public_html/artcycle/wp-content/themes/cubey_tcd023/functions.php on line 478

    通りすがりです。
    「コツコツ」ですが私のにも出ました。
    BBではなくペダルのベアリングのせいだと思います。
    もともと付いているペダルが安物なのですぐへたるようです。
    ペダルを交換したら解消しました。
    BBはシマノ製なのでそう簡単にはへたらないと思います。

    • youhana
    • 2019年 12月 25日
      Warning: Trying to access array offset on false in /home/sentakuya/kyotowadai.net/public_html/artcycle/wp-content/themes/cubey_tcd023/functions.php on line 478

    candideさんありがとうございます^^遅くなりましたがお礼申し上げます。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/sentakuya/kyotowadai.net/public_html/artcycle/wp-content/themes/cubey_tcd023/comments.php on line 156

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

人気車種

ページ上部へ戻る