ブレーキシューを交換

アートサイクルA660Fを買ってから何年たったのだろう・・。
これまで一度もブレーキシューを交換していなくてかなり前からブレーキ時に異音がしてました。
もともと最初からついていたブレーキシューは音が結構するものでしたのでそんなもんかと思っていましたが
ここ数か月 ヤバイ音がしてるのが気になっていました。
こんなに減っていました。
楽天のポイントが貯まっていたのでポイントで購入です。
1100円でした 前後で2200円となります。
先日買ったピンクのペダルに合わせてこちらもピンクを選びました。
他の人はそんなところ全く見ないでしょうが一人悦になってます(笑)
|
アートサイクルA660F ブレーキシュー交換作業
初の交換作業で要領が分かりません・・。
前輪を外してみて分かりました。
外さなくても交換できる
ということが(笑)
ブレーキのワイヤー止めてるところを緩めるだけで交換ができます。
何事もやってみないとわからないもんですね・・。
六角レンチで緩め ブレーキシューも六角で外していきます。
基本交換するだけなんですが
今度のは厚みがあってハメるのにちょっとてこずります。
位置の調整が難しい、レンチを回すとずれたりするのでずれを頭に入れてうまく当たるようにします。
何とか交換が終わり 手は真っ黒ですがやった感はあります。
こうして自分でいじっていると愛着もさらに湧きますね。
いざ走ってブレーキをかけると なんとも静かに止まってくれます。
そしてブレーキシュー交換して分かったことなのですが
粉が出にくい
ということが分かりました。
ブレーキシューの素材によりこんなに粉が出ないものがあるとは!
交換して良かったことがまた一つ増えました。
ブレーキの粉でお悩みであれば交換がおすすめです。
ほんとに汚れなくなりましたよ。