閉じる
  1. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  2. ゴリックスのグリップに変えた感想
  3. アートサイクルスタジオの自転車購入のきっかけ
  4. アートサイクルスタジオの自転車A660Fが来た
  5. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  6. ライトを取り付けました。
  7. アートサイクルスタジオA660Fの注文
  8. 娘とサイクリンク
  9. 空気入れを買いました。
  10. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
閉じる
閉じる
  1. 娘とポタリング
  2. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  3. ブレーキシューを交換
  4. ゴリックスのグリップに変えた感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  6. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文
  7. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  8. 娘とサイクリンク
  9. アートサイクルスタジオa660fブレーキがスカスカに
  10. アートサイクルA660F クランクの不具合が直った???
閉じる

アートサイクルスタジオ クロスバイクと共に

自転車の空気入れはやはり安いのはダメです・・・。

アートサイクルスタジオ クロスバイク

前回空気入れを買った報告をしましたが あれから何度か空気入れましたが 入る時と入らない時があり・・。
最近では後輪は全く入らなくなってしまって どうしようもなくなっていました。
タイヤは柔らかくなるし このままではいけないと思い 先輩の家に出向き 私のよりも少し上等なのを貸してもらいました。
そのタイプは アタッチメント無しで 差し込むタイプの物でした。
アートサイクルスタジオ クロスバイク
バルブのプラのフタを取り 中のバルブのネジを緩め ブサッと差し込みロックして空気を入れると
簡単に空気が入ります^^
今まではなんだったんだ!! というくらい簡単に入るんです^^
やはり空気入れケチるといけません!
これで3千いくらというものでした。 そのうちこのタイプに買い換えです。
パナレーサー スポーツ用アルミフロアポンプ ゲージ付 ネットなら3千円切ります^^
アートサイクルスタジオ クロスバイクアートサイクルスタジオ クロスバイク
ちなみに私のはこれ アタッチメントがあってこれをねじ込んでからかぶせてロックです。

アートサイクルスタジオの自転車と暮らすtop

関連記事

  1. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    アートサイクルa660f不具合ペダルを漕ぐとコツコツと・・・

  2. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    空気入れを買いました。

  3. 初めてアートサイクルスタジオA660Fでちょっと走れました。

  4. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    アートサイクルA660Fで初めて遠出できました。

  5. 娘とポタリング

  6. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    アートサイクルスタジオA660Fブレーキシューの粉

おすすめ記事

  1. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  2. ブレーキシューを交換
  3. ゴリックスのグリップに変えた感想
  4. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

人気車種

ページ上部へ戻る