閉じる
  1. アートサイクルスタジオA660Fの注文
  2. 娘とサイクリンク
  3. アートサイクルスタジオの自転車購入のきっかけ
  4. ゴリックスのグリップに変えた感想
  5. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  6. ライトを取り付けました。
  7. アートサイクルA660Fで初めて遠出できました。
  8. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文
  9. アートサイクルスタジオの自転車A660Fが来た
  10. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
閉じる
閉じる
  1. 娘とポタリング
  2. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  3. ブレーキシューを交換
  4. ゴリックスのグリップに変えた感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  6. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文
  7. アートサイクルA660のグリップとペダルを交換したい
  8. 娘とサイクリンク
  9. アートサイクルスタジオa660fブレーキがスカスカに
  10. アートサイクルA660F クランクの不具合が直った???
閉じる

アートサイクルスタジオ クロスバイクと共に

アートサイクルA660Fで初めて遠出できました。

アートサイクルスタジオ クロスバイク

桜も開花情報が各地で聞かれ春ですね^^当地はまだ開花していませんがもうすぐです。
先日やっと遠出といえるくらい走れました^^
気になったのがやはり国道で 後ろから来る車がかなり気になりました。
場所によってはガードレールの歩道側を走りましたが それはそれで狭いので怖かったですね・・・。
国道を離れるとゆったり走る音ができ 海岸沿いを海の様子を見ながら走れました。
ギアを重くしないと 負荷無く走れ このペースで走ることができればもっと長く走れるような幹事でした。
この日は夕方から子供の入学祝でご飯を食べに行くので目的の場所を目前に引き返さないといけないことになり残念でしたが
それでも疲労度は少なく これなら次回はもっと走れそうです。

アートサイクルスタジオ クロスバイクアートサイクルスタジオ クロスバイク

次回はここよりもっと先に!!
アートサイクルスタジオの自転車と暮らすtop

関連記事

  1. 知り合いがビアンキのローマ4を買った

  2. 娘とポタリング

  3. 自転車のブレーキシューの黒い粉でフレームが汚れる

  4. アートサイクルスタジオ クロスバイク

    アートサイクルスタジオa660fブレーキがスカスカに

  5. こういった多段変速自転車の走り方

  6. アートサイクルの自転車がアマゾンでも買えることに

おすすめ記事

  1. 自転車の黒い汚れがフレームに・・防ぐには
  2. ブレーキシューを交換
  3. ゴリックスのグリップに変えた感想
  4. ペダル・グリップ・サドル・スタンド交換の感想
  5. ペダル・グリップ・サドル・スタンドを注文

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

人気車種

ページ上部へ戻る